けん玉の楽しさを追求する!三石6段けん玉school
  • スケジュール
  • 上田けん玉クラブ
  • 三石6段ブログ
  • けん玉schoolについて
  • 講師・出張・イベント依頼
  • お問い合わせ

favicon

shikasembei  2017年3月19日

よろしければポチっと応援よろしくお願いします

  にほんブログ村 子育てブログ 子供の趣味・子供と一緒に趣味へ
にほんブログ村   にほんブログ村 その他趣味ブログ 昔の遊びへ
にほんブログ村
お問い合わせ
オンラインショップにて「筒けん」「左利きけん玉」販売中


オンラインショップはこちら

上田市「道と川の駅」でけん玉が買えます♪

上田市「道と川の駅」でけん玉が買えます!皿が大きくて初心者に使いやすい「大晴(たいせい)」、灯台をはじめさまざまな技がやりやすい「Reshape(リシェイプ)」の3種類です。こちらでチェックしてね!

青木村「道の駅あおき」でけん玉が買えます♪

青木村「道の駅あおき」でけん玉が買えます。レアけん玉も置いているのでこちらでチェックしてね!

最近の投稿
  • 2021年1月練習会 ~ 2021年もけん玉を楽しみます♪
  • 【上田市M保育園】葛藤 ~ けん玉パフォーマンス&ワークショップ
  • 【東御市K小学校3年けん玉教室】鬼滅の刃効果を感じる出来事
  • 【三石6段のけん玉通信1月号】~公民館主催けん玉教室の申し込み受付中!
  • 新年あけましておめでとうございます ~ 決め技!けん玉教室の申し込みがスタートしています
人気の投稿とページ
  • はじめてのけん玉選び。けん玉の種類がたくさんありすぎて困る・・・。どのけん玉を選ぶべき?
  • けん玉のメンテナンスしていますか?糸が切れたら交換しよう。けん先がすり減ったら・・・
  • えっ??左利きなのに買ったままけん玉使ってる! けん玉には右利き用と左利き用があるのをご存知ですか?
  • 【目的別】けん玉の選び方 ~ はじめてのけん玉、買い替えのけん玉はどれがいい?
  • けん玉の皿胴がはずれて仕方がない!?そんな時はネジ止めですよ。
  • 山形工房の新しいけん玉、福祉用けん玉「大晴(たいせい)」がアツイ!
  • 2021年1月練習会 ~ 2021年もけん玉を楽しみます♪
  • けん玉のメンテナンス ~ 皿胴がすぐ抜けてしまうときにはネジ止めで決まり!
  • 初めてのけん玉。ファーストけん玉を購入するときに注意する4つのこと。
  • 決め技!けん玉教室2020 ~ 筒けん&けん玉のコンボで上達を狙う




三石6段けん玉school Twitter
ツイート
三石6段けん玉school Facebookページ
三石6段けん玉school Facebookページ
カテゴリー
アーカイブ
  • HOME
  • メディア
  • favicon
三石6段けん玉school
kendamaschoolheader_logo

校長:三石利明
公益社団法人日本けん玉協会 甲信越・北陸総支部長
けん玉道6段
電話:090-9013-6208

事務局:清水 悟
電話:090-9963-1905

三石6段けん玉schoolの活動にご支援をお願いします!
記事が役に立った、「頑張れの気持ちを贈りたい」などお気持ちをいただけるとうれしいです。
 
【NEM】

NEMアドレス
ND755XL7ZSMBMO7ZP5LEGQDULIUL44TBO4X6TMI6

【MONAコイン】

MONAアドレス
MR8645AhWwAHZNRDgjYwRP2E1rk3gNfZj5
 

【Bitzeny】

BitZenyアドレス
Zc1dXAUYSEpaTxW9XvxHwAhvu4LYiFJ4S8

三石数学塾 三石校長の楽しい数学の話
まつもとジャグリングクラブ 松本でジャグリングをするならココ!




 2017–2021  けん玉の楽しさを追求する!三石6段けん玉school