三石6段のけん玉通信 7月号
けん玉通信7月号は
・先日の全日本少年少女けん玉道選手権大会 甲信越・北陸ブロック大会の結果
・7月22日(土)のけん玉学校杯は「さよなら西部公民館杯」の開催
・8月20日(日)のバーベキュー申し込みについて
などお知らせ中。
ちなみにPDF版はこちら。report201707


7月22日(土)は上田市西部公民館でけん玉学校です
実は新しい公民館ができたために現在の公民館は最後になります。
いままではこんな感じでしたが・・・。

新しい公民館は天井も高く、空中技やり放題!笑

古い公民館は使い勝手が悪かったなどいろいろありましたがいざ最後となるとなんだか寂しいものですね。
8月以降は新しい公民館の使用が開始され、古い公民館はやがて取り壊しの予定です。
・・・といっても8月のけん玉学校はバーベキュー、9月は諸事情により塩尻地区公民館になるので、実質けん玉学校で使うのは10月からになります。
そんな公民館に感謝の意を込めて、さよなら西部公民館杯、いつもの13:30からです。
使いやすいけん玉で是非勝ちにきてください。
ちなみに当日は
8月のバーベキューの申し込みのほかに、8月26日(土)のギネスチャレンジの申し込みも同時に行います。

申し込み方法がわからなかったり、WEBでの申込みがめんどくさい場合はけん玉学校で申し込もう!
そしてこの夏から秋にかけてけん玉関連のイベントがたくさん。
順次告知していきますね。
よろしければポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村