松本市 O児童センターさんへ
けん玉も定番化していただいて年に2回ほど呼んで頂くO児童センターさん。
たぶんこれで6回目だろうか?
せっかく声をかけていただいているのでこちらも新しい内容で何かできないかいつも考えている。
到着早々やってしまった・・・。
来る途中にトラックが突然目の前に飛び出してきてあやうくぶつかりそうになったんです(汗)
何もなかったからよかったものの、道具がぐちゃぐちゃになってしまった・・・。
5連けん玉でスタート
子供たちがホールに入ってくると「オイ、ジジイ!なんだオマエは・・・」と言ってくる子が。
スタートしてみてもなんだかみんなの様子がおかしくて、まったく掴みきれていない。
一人の子が暴言を吐いたり、技をやると邪魔をしてきたり、とにかくやりにくい。
負けるな、オレ。
今回いつも使っている大けん玉(山形工房 太陽の玉とサンライズのけんをあわせたもの)から新発売の山形工房「太陽リシェイプ(REShape)」に変えてみた。
これ、とてもいいです。
今後は大けん玉を組み合わせなくてもこれ使えばOK。
そして初披露!
起死回生を狙って届いたばかりの5連けん玉を披露してみた。
「5回チャンスをください!」と言って保険をかけておいて・・・(笑)
2回めで成功!!よかった。
ここから少しずつ空気が変わり始めた!
自分のペースにだんだんとできてきたぞ!!
ここは筒けんに託そう!!
筒けん体験スタート
人数が多いので筒けんが足りるかどうかすごく心配だったものの、どうにか足りた!
相変わらず言うことを聞かないメンバーはいるものの筒けんをやりはじめたらみんなの表情が変わってきたぞ!
いい感じ。
「強く投げつけたり、人に当てたりした場合は失格シールを貼るので、それ以降は退場してもらいます!!」
たまたま失格シールを持っていたのでチラつかせておいた。
低学年の子が多くてけん玉は厳しそうな感じだったので筒けんにしておいてよかった!
ちょっと口が悪い子たちも初めて使う道具だから結構楽しんでいるっぽい。
しめしめ。
筒けんのパスにもみんな夢中!
最初は1人で。そして2人で。
最後はグループで。
だんだんと技を増やしていくとみんななかなか楽しそうにやってくれるじゃないか。
けん玉積み木ならぬ「筒けん積み木」。
一番高く積み上げたグループにシールをあげた。
いままでにないアウェイな状況で最初はどうなることかと思ったけれど、最終的にはみんな楽しんでくれたようでよかった~。
「認定試験やらなくてよかった~」
一言言われてしまったのだけど、みんな認定試験って結構負担だったのかなあ。
今回実はけん玉の認定試験を予定していたのだけど状況が状況だっただけに筒けんに切り替え、そのまま最後までやってしまった。
あちこち教えに行くとそれぞれいろいろな子がいて様々な事情がある。
どんな状況でも「楽しかった」と思ってもらえるような内容をつくりたい。
楽しい思い出になってくれるとうれしいなあ。
今回もお呼びいただきありがとうございました!!
よろしければポチっと応援よろしくお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村