今年も東御市芸術むら公園バーベキュー場にて
ここは東御市にある公園。
明神館という温泉もあって自然あふれるとてもステキな場所です。
毎年8月には公民館を飛び出して外でけん玉をするのがけん玉学校スタイル。
もう5年めなんですね。びっくりです。
三石校長の号令でスタート!

このバーベキュー場は松の木の木立の中にあり、暑い日でも日陰がほどよくできてとても過ごしやすいのですよ。
ついでにスラックラインまで張って外遊びを楽しみます。

ここで行われるのが
世界初!けん玉すごろく!!
けん玉の技が成功すると先に進め、途中で「下克上」と呼ばれるトップとビリが入れ替わる非情なイベントも待ち構えているというナゾのけん玉ゲームです。

世の中にさいころを振ってけん玉する人はほぼいないでしょうね・・・。

けん玉は考え方しだいで楽しみ方の幅が広げられるんですよ。
けん玉schoolではまだまだ遊び方を開発中です。



ひととおりけん玉を楽しんだあとはお待ちかねのバーベキュー。
三石校長の乾杯とともにスタートです。

毎回用意するのはほぼ肉だけ。
野菜はみなさん持ち寄りです。
自分の家庭菜園だったり両親の家庭菜園だったり。
信州はこの時期野菜を募集するとすぐに集まるのです。

みんないい顔していますね~。


さて、小休止のあとは再びけん玉
レベル別に技の名前がかかれたカードを引いてみんなで一斉に技に挑戦します。

技ができたら真ん中の台の上にけん玉を置く。
カラフルなけん玉たち。

三石校長の十八番、やまびこ返しも炸裂!!!

夏のイベントも思い切り楽しみました!
けん玉は技の精度も大事ですが、楽しむことも大事!
秋にはイベントもありますので遊びにきてくださいね。

このけん玉、なかなか良くできてますね。
よろしければポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村