N小学校のけん玉クラブ最終日
今年もN小学校のクラブ活動最終日を迎えました。
もう1校S小学校のけん玉クラブと重なってしまい、行けなかったのが心残り。

小学校のクラブは先生よりも「地域講師」と呼ばれる地域の先生方がそれぞれ自分の得意分野を指導します。

「認定試験やりたい人??」
と聞いたら誰も希望しなかったので(笑)急遽もしかめエンデュランスに変更。
レベル差があるのでレベルの高い人には片目をつぶってもらったり、片足にしたり、座ってもしかめをしてもらった。

発表
そして最後なので自由な発表の時間。
考える時間を少し与えて、1人でも、グループでも、けん玉でも、筒けんでも、何をしてもいいというルールにしてみました。
僕も2人と組んで3人で発表に参加。(←写真なし)
筒けんのパスを見せてくれたり・・・

灯台やさかおとしなどの技を見せてくれたり・・・

つばめ返しを見せてくれたり・・・

一回転飛行機~はねけん~灯立~とんぼ返り~さかおとし に挑戦してくれたり。

短い時間でしたがなかなか見応えのある発表でした。
マリオ??
最後に残った時間でけん玉ナンプレ企画!
1番から順番に技をクリアし、クリアできたらその色を指定の場所に塗っていきます。

立ち上がってけん玉の技をやっては寝そべって色を塗っていきます。

マスを間違えて塗ると答えがわからないからね(笑)

うーん・・・けん玉クラブなのにみんな休憩しているみたいだ(笑)

ちょっと時間が足りなくなってしまったけど、みんな楽しんでやってくれました。

そして答えはこれね!

これ作るのめちゃくちゃ時間かかったんだよねw
今シーズンもありがとうございました
今シーズンのけん玉クラブも楽しくやることができました。
7級レベルから3段までというかなりレベル差のあるクラブでしたがみんな意欲的に取り組んでなかなか楽しかったなあ。
今後クラブが終わっても少しでもけん玉に触れていてくれたらなあと思います。

大晴とリシェイプは状況に応じて使うと効果を発揮する!
今回けん玉のレベル差を小さくするために、レベルによって皿がめちゃくちゃ大きい「大晴(たいせい)」や皿が大きくて穴も大きく、全体的にやりやすい「REShape(リシェイプ)」を積極的に使ってみました。
結果やはりある程度のレベル差を埋めて使ってもらえることがわかったので、今後は積極的に利用していきたいと思っています。
大晴(たいせい)
大空REShape(リシェイプ)
よろしければポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村