練習会やイベントの様子

10月24日(土)練習会 ~ 王座戦に向けて

少しずつですが通常の練習へ

マスク着用、ソーシャルディスタンスに注意しながらにはなりますが、少しずつ通常の練習会へ。今月も無事開催へ。早くマスクをとって練習ができるといいですね。

三石校長からは銘菓の差し入れも。いつもありがとうございます。

基本練習はみんな念入りに行いますよ♪

本来であれば10月は王座戦、11月はもしかめ大会を開催していますが、今年は11月に王座戦を開催予定。それでももしかめは基本なのでしっかりやっておきましょうね。

ヒザをやわらかく使って確実に1回1回とりましょうね。

けん玉の技の成功率はヒザによって大きく変わる!ヒザをしっかり曲げて技に取り組むだけで多くの技が格段にできるようになるので「しっかりヒザを曲げて沈み込む」→「蹴り上げる力で玉をふわっと浮かせる」を意識してみましょうね。

今回は40名弱の参加。長野県内のあちこちから参加いただけて本当に感謝デス!

世界一周の最後の中皿からけんが苦手な人、さか落としが苦手な人、いつもよりしっかりヒザを曲げてやってみると滞空時間が長くなるので成功率がぐっと上がりますよ♪

うぐいすはけんを前に倒しすぎるとうぐいす~けんが失敗しやすくなるので、けんはできるだけ立ててうぐいすやりましょう。

灯台しながら片足で床タッチは大人ほどキツイ(笑)

バランス感覚大事とても大事。

タイム競技練習

こちらはレベル別のタイム競技練習。

ついあせって失敗するので、落ち着いて1つずつ確実に決めていくのが大切です。

集中!集中!!

だんだんとタイムが短くなっていくのでみなさん真剣です。

タイム競技練習決勝の様子はこちらをご覧ください。

さあ、だれが勝ち抜けるのか!?

11月の王座戦の練習

11月はけん玉学校王座戦。なんと総当たりでひたすら技をやるというめずらしい大会です。

昨年の模様はこちら

あわせて読みたい
実力 × 運 = けん玉王座の手は誰の手に ~ けん玉学校王座戦201910月はけん玉学校王座戦!繰り返す!10月はけん玉学校王座戦!! 今年も王座戦の10月がやってきました。 今年もけん玉学...

技はレベル別に設定されているので、初心者でも優勝の可能性があります。

当日は「ドラ」の設定など、麻雀かよ!と突っ込みたくなるようなけん玉学校独自の設定で最後まで優勝が見えません。よろしければ是非ご参加ください。

けん玉学校王座戦は11月28日(土)

来月11月28日(土)は上田市西部公民館大ホールにて14:00(受付13:30)からスタートです。会員でない方も200円で参加できますのでどしどしご参加ください。

けん玉学校王座戦2020PDF

 

よろしければポチっと応援よろしくお願いします

  にほんブログ村 子育てブログ 子供の趣味・子供と一緒に趣味へ
にほんブログ村   にほんブログ村 その他趣味ブログ 昔の遊びへ
にほんブログ村