塩尻地区公民館での練習会でした
いつも活動している西部公民館が新型コロナワクチン接種会場となり、当面の間使用できなくなってしまったため、今回は塩尻地区公民館での練習会。
エアコンがないので心配していましたが、幸いにも曇りの日でそこまで気温があがらず、ほっとしました。

西部公民館よりも若干会場は狭いものの、足元には目印をつけてソーシャルディスタンスを確保。

今回もファミリーから年配の方までさまざまな年齢の方に参加いただきました。

技のとき少し意識を変えるだけで成功率が劇的にあがることはよくあること。降り出した玉やけんを慌てずに位置を確かめながらヒザを曲げてゆっくり合わせるのはとても大事です。

ちょっと直すだけで成功率があがると、うれしいものですよね。

ヒザをしっかり曲げるだけでも成功率はぐっとあがるのですが、焦っているとそれを忘れてついミスしてしまいがち。気をつけたいですね。

レベル別に技をひとつひとつチェックしながら大事に大事に。

大人も子供もそれぞれがライバルになっての練習です。

今日はキャップいくつとれたかな??

認定試験は満足のいく結果になったでしょうか?

それでは今回の練習風景です。お時間あればどうぞ。
7月の練習会は城南公民館です
7月は当初25日(日)で塩尻地区公民館の予定でしたが、日程と場所が変更になります。
7月17日(土) 練習会 13:30~ 上田市城南公民館 大ホール
場所がいつもと異なり、城南公民館になりますのでご注意ください。
6月、7月と立て続けに会場や日程変更が続き、ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。なお、8月以降もしばらくは西部公民館が使えないため、流浪の民となりそうです・・・。

8月はまた別の会場を予定しています。ジプシーたちが安住の地を見つけるのはいつの日か。
しばらくは悩みつつの開催となりそうです。
見学・体験ご希望の方は事前にご連絡の上お越しいただけるとありがたいです。
よろしければポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村