遅くなりました(汗)
8月の練習会が終わってからアップがめちゃめちゃ遅くなりました(汗)
最近ハマっている(?)マジックハンドけん玉を添えて。

今回のけん玉学校も大賑わい。最近もう何年もけん玉学校に来ていなかった子たちがひさしぶりに参加してくれることが多く、とても嬉しいです。みんな大きくなっていく・・・。

けん玉学校はいつでも活気があって、いつでもどなたでもウェルカムです。

今回のタイム競技メニュー

タイム競技。相変わらず大人も子どももガチで勝負します。

技を少しずつ変えながらいろいろな練習をしていきます。

けん玉学校はだいたい2時間半くらいやるので、普通のけん玉教室に比べたらだいぶ長いですよね?

レベル別で失敗OKで規定回数できればいいものと、連続で成功しないとダメなものと。

いつもあまりやっていない技をこういうときに練習できるのもいいですね。

練習会の模様はこちらの動画もご覧ください。
次回は9月23日(土)
次回のけん玉学校は9月23日(土)13:30~西部公民館大ホールです。
だんだんと涼しくなってきてスポーツの秋にふさわしい気候になっているはず!
一緒に楽しくけん玉しましょう♪
よろしければポチっと応援よろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村